
クリスマスDIYリンクコーデ&風水♪緑の壁紙に模様替え
前回のブログ「壁紙シール2020-2021秋冬!レンガ柄&令和3年風水ラッキーカラー」でご紹介した通り、緑は2021年の風水ラッキーカラーの一つ。クリスマスが終わって年を越してもそのままお楽しみいただけますよ。いろいろな緑色がある・・・
前回のブログ「壁紙シール2020-2021秋冬!レンガ柄&令和3年風水ラッキーカラー」でご紹介した通り、緑は2021年の風水ラッキーカラーの一つ。クリスマスが終わって年を越してもそのままお楽しみいただけますよ。いろいろな緑色がある・・・
来年の幸運カラーを壁紙で取り入れるご提案♪風水を研究する先生方の多くが、ベージュ緑黄色メタリックを挙げています。この4色をベースにした壁紙シール、ありますよ・・・
この方法だと、壁にくっついているのは「マステの粘着部分のみ」となるわけです。簡単でしょ??賃貸にお住まいの方も、新居に引越しするときの掟「原状復帰」を気にせず、お部屋の模様替えを楽しんでいただけますよ・・・
例えばソファーやカーテンなどのファブリックが柄物の場合、無地の壁がしっくりくるというケースも多いと思います。無地だけに、色味が命!発色にこだわっているのをぜひ感じてください。また、仕上がりの良さだけでなく、作業中から楽しめるのもうれしい・・・
さっそく、好きな柄選びから始めちゃってくださいね。DIYとは本来楽しいもの。家で過ごす時間が長くなり、不自由さ、不便さを感じてコロナ疲れしているご家族もDIYをするときっと気分が晴れますよ。おまけに、仕上がった後も、好みの壁を毎日眺めて・・・
子どもにとって、外でお友だちと遊ぶことが難しい日々が続いています。お子さまとの家族DIY、親子DIYにもうってつけです☆楽しく作業しながら、暮らしを快適に。同時に家族の絆も深まり・・・
子どもは大人よりも「外で遊びたい!」という気持ちをコントロールするのが難しいものです。本人はもちろん、保護者の皆さんもいろいろ苦労されていると思います。そんなときこそ、おうちの中でDIY!家の中で退屈せずに過ごせるうえ・・・
おうちで過ごす時間が退屈にならず、さらに、プラスαとして「快適さ」「楽しさ」を感じていただきたい……そんな気持ちで営業をしております。がんばって働いている方にも、ご帰宅されたときに、当店の商品がひとときの「くつろぎの空間」づくりに・・・
◆◆ホームセンター「グッディ」で 「プレミアムウォールデコシート」を発売します◆◆ 「家族でできるリフォームのお店 DIYショップ ルームファクトリー」をいつもご利用いただ・・・
同じ柄を使って、押し入れ内部をDIYされたお客様の写真です。↓注目していただきたいのは、板目の方向。横方向に貼るとこんな感じです。それにしても、押し入れの壁をおしゃれに模様替えするなんて☆なるほど、この手があったか・・・
「クリスマスツリー、大きくて出すのが億劫なんだよね」「最近、モノが増えてツリーを置くところがない」「今年は赤ちゃんが生まれたから、クリスマスツリーを出すと倒れるんじゃないかと心配」「そもそも、クリスマスツリーを持っていない・・・
だからこそ、壁紙を天井に貼ってリメイクすると、ちょっと差が付く上級おしゃれなインテリアを楽しめます。ただ、立った時に目の前にある壁に比べ、壁はどうしても上を見ながらの作業が必要となり、首や腕が疲れちゃいます。そこで・・・
このように、ひと口に「緑色」といっても、無地だけでなく、グリーンをきかせた木目を選ぶのもアリ。明るいグリーンから、落ち着いた印象のグリーンまで、いろいろあるので迷っちゃうかも!?お次は、「茶色」です。木目、レンガで・・・
木目柄、レンガ柄、プレーン(無地)など、色柄がとても豊富で、見ているだけでワクワクすること間違いなし♪それに、いくら初心者さんでも、「仕上がりも、素人丸出し」なんてイヤですよね。その点、【Wagic】プレミアムウォールデコシートは・・・
「Wagic®(ウォジック)」というブランド名は、「WALL(壁)」+「MAGIC(魔法)」を合わせた造語です。壁紙を貼り替えると、まるでお部屋に魔法をかけたように生まれ変わる!そんな感動をお届けするブランドです・・・
トイレのインテリアって、「お部屋以上に冒険しちゃおうかな?」と思える場所だと思います。その点、プレミアムウォールデコシートは柄がとっても豊富!レンガ柄、ウッド柄、プレーン(無地)のカテゴリーで、たくさんの色柄をご用意しています。例えば・・・
貼るだけで、赤煉瓦倉庫の雰囲気を再現してくれるクッションシート壁です。実際に分厚く、衝撃吸収性があるので、長時間座る飲食店の壁に貼ってみてはいかがでしょうか。美容院や理髪店などのサロン、アパレル等の各ショップにもおすすめ・・・
さらにうれしいのは、豊富な色柄!木目柄、レンガ柄、プレーン(無地)から、お好みを選べます。壁なら、リビングやキッチン、トイレなど、どんな空間も生まれ変わらせます。壁以外にも、天井、家具、小物リメイクなど、アイデア次第で用途がどんどん・・・
キッチン、リビング、寝室、トイレなど、白レンガ柄って意外とどんな空間にも溶け込みます。茶色のイメージが強いレンガですが、白レンガであか抜けた雰囲気づくりをするのもいいですね。また、一般のおうちのほか、お店にもおすすめ・・・
自分の力で地球や日本の温度を下げるのは無理でも、せめて部屋の中は居心地よく!エアコンや扇風機、冷風機を使って適度な温度調整をするのはもちろんとして、壁を模様替えして「視覚効果」から暑さ対策してみませんか・・・
Copyright (C) 2021 DIYリフォーム-ルームファクトリーブログ All Rights Reserved.