
シール壁紙のビフォー・アフター お客様のキッチンリフォーム例
壁はもちろん、収納棚の扉にもおすすめの「ウォールデコシート」。人気の理由はたくさんありますが、木目やレンガなど、リアルで質感のよい柄から豊富に選べる。ノリもハケも不要。シールで貼るだけで簡単。という点が・・・
壁はもちろん、収納棚の扉にもおすすめの「ウォールデコシート」。人気の理由はたくさんありますが、木目やレンガなど、リアルで質感のよい柄から豊富に選べる。ノリもハケも不要。シールで貼るだけで簡単。という点が・・・
今の家に、本物のレンガを取り入れたり、天然木の壁にリフォームするとなると、それはもう大変。賃貸住宅ではまず無理ですし、DIYとしてはハードルが高く、専門業者に依頼しなくてはなりません。予算も時間も大幅に・・・
ウォールステッカーがあれば、お部屋をロマンチックに模様替えできますよ。裏面のシール剥離紙をはがして貼るだけで、簡単です。写真向かって左は、モノトーンタイプ。大人っぽくて、スタイリッシュですね。向かって右は・・・
7年近く使った食器棚が、古く取れない汚れだらけになってきたため、捨てる予定でしたが、試しにこちらの商品を使ってみることに。使ってみると、新品のように綺麗になりました!ズボラな私でも大丈夫でした。仕上げに・・・
今日のブログ担当は壁紙ハルコです。今日は、息子のユウタ(5歳・幼稚園年長組)が出してきた「なぞなぞ」のお話し。さて、何の回数でしょう?お父さん5回お母さん6回リカおねえちゃん6回ぼく(ユウタ)7回 答えは・・・
天然木に、白いペンキを塗ったような自然な風合い…。木の節々や、ペンキの濃淡、刷毛で塗った後のかすれ具合…。そんな木目ならではの特長を、リアルに再現した壁紙です。空間をカントリー調に、あるいはスタイリッシュ・・・
白っぽいレンガ柄は、ルームファクトリーでも特に人気。空間をおしゃれで、明るい雰囲気に変えてしまいます。お料理や洗い物など、毎日何度も立つキッチンだからこそ、居心地や見た目にこだわりたいのが主婦の本音・・・
大きさも色合いも不揃いだからこそ、手作りのようなぬくもりあふれるレンガ柄。遠目に見ると本物そっくりなのに、シール壁紙だから簡単にリフォームできちゃいます。もし、北欧風の家具を買うとなると、それなりの予算が・・・
ウォールデコシートは、柄により50cm巾・60cm巾がありますが、6m巻の面積は約3~3.6平方メートル。お部屋の一角や、カウンターキッチンの下、トイレのドアを開けた正面(タンクの後ろ)などの部分使いに・・・
壁紙なのに、裏はシール。ウォールステッカーみたいにペタッと貼って、ササッとお部屋の雰囲気を変えられる「ウォールデコシート」を使ったお客様からうれしいメールと写真が届いています。購入者さんからいただいた・・・
どちらも、お部屋のインテリアにぴったり!シールをペタッと貼るだけで、アートな雰囲気があふれますよ。モノトーンカラーだから、カーテンやベッド、ソファーなど、今ある家具の色に左右されないのも人気の秘密です・・・
レンガというと、一般的にイメージされるのは茶色っぽい色ですが、こちらは白いレンガ柄。白といっても真っ白ではなく、味わいのある微妙な色加減がポイントです。遠目に見ると立体感も本物そっくりの質感も◎。手作りのような・・・
Copyright (C) 2021 DIYリフォーム-ルームファクトリーブログ All Rights Reserved.