
クッションシート壁の新柄チョコレートウッド!エアコンの季節に♪
パッと見て好きな色柄を選ぶもよし。カーテンやソファ、寝室ならベッドカバーなどのファブリックと合わせるもよし。ナチュラル系、カフェ風、北欧調、西海岸風、ブルックリン風、男前などなど、インテリアのテイストを楽しんで・・・
パッと見て好きな色柄を選ぶもよし。カーテンやソファ、寝室ならベッドカバーなどのファブリックと合わせるもよし。ナチュラル系、カフェ風、北欧調、西海岸風、ブルックリン風、男前などなど、インテリアのテイストを楽しんで・・・
上の写真はプレーン(無地)のホワイトです。こんなベーシックな「プレミアムウォールデコシート®」なら、どなたにも、どんな部屋にも取り入れやすいですね。今回は、おすすめの白系レンガ柄・白系ウッド柄をラインナップ・・・
「タイルシール」とは、その名のとおりタイルの裏面をシールにしたシート。もしも、1つひとつバラバラのタイルを貼ると手間がかかるし、ずれたりして大変。そもそも、タイル貼りは職人の仕事で、一般の人にはハードルが高い・・・
白ってやっぱりすごいですね。一気に部屋が明るくなりました。そして、この壁紙ほんとに貼りやすくて、何回やり直しても、使えなくなるって事はなくて、不器用な私でもかなり早く貼り終えました・・・
壁が汚れてきたのでクロス替え。。。と思いましたがお金もかかるし、全体を替えるまではなかったので、白のレンガを購入しました。シート自体変なテカリもなく安っぽい感じはなかったので良かったです。ベッドルームの一部分の壁・・・
裏の剥離紙をはがし、シールみたいに貼るだけでリフォームできちゃう「時短DIY」アイテムです!しかも、貼った後はがせるので、賃貸・社宅・社員寮や学生寮に住んでいる方にも選ばれています。柄も豊富ですが、今日はまるで本物の・・・
大きいから、シンプルに「貼る枚数が少なくてすむ!」→作業がサクサク進みます。そして、「貼る枚数だって、少なくてすむ!」→経済的にもお得。
といいことづくめ♪しかも、ハサミでカットできるから「大きすぎて困る」ということも・・・
今の壁が飽きちゃった。家具やカーテンと、壁の色をコーディネートしたい。壁が汚れた。こんなときも、はがせるシール壁紙なら、気軽に模様替えできますね。「風水」が好きな方も、年によって変わるラッキーカラーを選んでペタッと・・・
でも、SNSのジャンルでいうとインテリアはそれほど多くないかもしれません。食べ物やファッション、メイクなどに比べて「大物」感が漂います。
そして、人の家のお部屋って見たくても見る機会が少ない。だからこそ、インテリアの写真はかえって注目を集める・・・
マステといえば◎色柄がかわいい!◎めっちゃきれいにはがせる!という特徴がありますよね。その特性をいかし、お部屋のインテリアにも使えるようにしたのが「シンコール フリース壁紙 mt CASA FLEECE」 ・・・
なんだか、アメリカの男の子のお部屋みたいで、とってもおしゃれ♪レンガが醸し出すあたたかみも感じられますね。工夫次第で、男前・インダストリアルな部屋にも、あるいは落ち着きのあるカフェ風の部屋にも、模様替えできそうです。
8月25・26日に幕張メッセで開催される「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2017」では、他社さんとのコラボレーションも計画しております。また、当店看板商品の「プレミアムウォールデコシート」からは、なんと新商品も・・・
プリント合板に、鉄パイプの脚を組み合わせた平凡なテーブルです。ずっと使っているうちに、傷や汚れがついてしまいました。でも、壊れていません。ゴミにするにはあまりにも惜しいので、この商品を使って修復することにしたんです・・・
従来からあるヴィンテージシリーズ、カントリシリーズとはまた違った雰囲気のレトロシリーズ。木の節々や年輪、自然なひび割れなど、素材感を最大限に生かした木目柄。表面エンボス(凹凸)加工による高級感、シンプル&レトロな雰囲気・・・
印刷シートと違って実際に凸凹しているので横から見ても、リアル感が凄いです。これが発泡スチロールだなんて触れるまでは絶対に気付きません。レンガ柄が規則的に並んでいるので繋ぎ目がわからづらくなっています。
■人気2トップ 木目柄とレンガ柄 「家族でできるリフォームのお店 DIYショップ ルームファクトリー」をいつもご利用いただきありがとうございます! 今日のブログ担当は壁紙ハルコです。 ルームファクトリ・・・
先にご紹介した2つの理由以外、通常品とまったく同じです!だから、・リフォームは初めてだから、とにかく試しで使ってみたい!・柄合わせを特に気にしない!・小物に貼ってリメイクするので、柄合わせは関係ない!・もともと、プレーン(無地)を・・・
でも、そのようなお悩みを解決する手作りリフォーム用品が、ルームファクトリーにはあるんです。仕上がりはプロ並みなのに、「手抜きと思えない仕上がり」が実現するシール壁紙を、ぜひ知ってください・・・
独自の技術によりオリジナルで開発した「プレミアムウォールデコシート」は、『シール式壁紙でも柄のズレが無くプロ並みの柄合わせ』が可能になったんです。世の中にはたくさんのシール壁紙が売られていますが、柄合わせまで意識された壁紙はめずらしい・・・
「クッションシート」の厚さは、1cm!名前に”クッション”とつくだけあって、分厚いでしょう~?お子さまが遊んでいて、勢い余って壁にぶつかっても、ちょっとくらいの衝撃は吸収してしまいます。掃除機をかけているときの「ゴツン」・・・
Copyright (C) 2021 DIYリフォーム-ルームファクトリーブログ All Rights Reserved.